2018/03/28霞ヶ浦釣行 DEXクランクで1本
http://mad-bass.com/category/y/ 短時間ですが霞ヶ浦へ。この前クランクでバラしたバスをリベンジ成功! クランクの巻き初めで… ドン! 800グラム 春のエリアで釣れてきて...
http://mad-bass.com/category/y/ 短時間ですが霞ヶ浦へ。この前クランクでバラしたバスをリベンジ成功! クランクの巻き初めで… ドン! 800グラム 春のエリアで釣れてきて...
http://mad-bass.com/category/y/ 25日(日)は夕方のチャンスタイム勝負で出撃! ピンスポットでジークラックのデイス160で1バラシの撃沈でした。 デカかったのでショック...
http://mad-bass.com/category/k/ ▮霞ヶ浦 春の定番 ビッグミノーパターン ↓2018/03/17にルドラMSFで釣った48cm。 [blogcard url=̶...
牛久から帰宅後、急遽霞ヶ浦に行きました。 天気予報を見ても難しそうだなという感じ… とりあえず朝イチはいつもの場所。やはり釣り仲間が居ましたw 先週来ていたので手早くチェックし一気にビッグミノーポイン...
去年足繫く通った牛久沼に行ってきました。 TryBで伊藤巧がボコボコに釣っていた影響か、かなり多かったです。 朝イチは定番のクリスタルS 1/2ozでたまや前を何投かしましたが、 風も無かったのでクラ...
http://mad-bass.com/category/k/ ▮霞ヶ浦かなり釣れてるらしい 前情報によると、かなり釣れているとの事だったので、釣果にも期待がもてます。 ▮EVOKE2.0で流す。 朝...
http://mad-bass.com/category/k ■先週に続き三島湖 三島湖に行ってきました。 ロンリー釣行2日間で豊英湖&三島湖でハマっていた多分アカガエルパターンw をまたハメちゃおう...
http://mad-bass.com/category/k ■三島湖 豊英に続きDay2は三島湖へ。 いつも準備が楽な石井ボートで出てます。 石井さんにこっちの方が釣れてるという情報を頂いたのと、そ...
http://mad-bass.com/category/k/ ▮房総2日間 いつもは釣り仲間と行きますが、今回は春1発目のデカバスが釣れそうな予感がしたので1人。泊まりで房総ダムに。 1日目は豊英湖...