俺のクランクボックス(春) Part1

http://mad-bass.com/category/k


■最近クランクあまり投げてないんですけど…

こんなに必要ないと思うけど…基本ルアーは思いついた時に使いたいので結構持っていってます


■スモールクランク系と他

[左列]

釣れ筋フラットのZOOM WEC Mutt

安定と信頼のOSPタイニーブリッツMR・DR

人気無いけど好きなジャッカル 飛鳥

ちょい強めのmibro デリンジャー

[中央]

缶師匠オススメのマツキチ フラットなのにブルブルハイピッチ、

マルチクランク(だと思う)MB DigDwag

リップ形状が特殊でよくかわす使い勝手のかなり良いMB mirror

名作スピードトラップ

stream design DAY2SHAD

[右]

キャストが難しいw NORIES ワーミングクランクショット

どこでも1軍ですが、将監川でホントちょうどいいと思う MPB WILD BORE SR/MR

練習中のLADY PIG

霞でもよく使うdeps EVOKE1.2


■フラットサイド系

[左]

練習中のデュエラー

めちゃ釣れるMB LeferGS

フラットでもすごくかわす江戸物

[中央]

最近将監で火を噴いていると噂の開発クランク チップ

練習中のRiddle dullahan

使いやすいMPB WILD weazel

最近買ったNORIES ロックパイルクロー

[右] 

まだあまり投げてないw PT,

スモーキンシャッド

KTW gooseneck

KTW rodeodrive typeC

 

↓三島湖で「臨」で釣った時の記事

[blogcard url=”http://mad-bass.com/20180623mishimako/”]

フラットは去年練習したけど、結構難しくてまだまだ練習が必要w

こうやって見るとチャートが目立つけど、別にチャート推しじゃないんだよなぁ…

 

Part2へ続く…

おすすめ